top of page
検索

この夏のラウンジ

  • Ako Toyoda
  • 2018年8月24日
  • 読了時間: 2分

この夏は酷暑と台風でずいぶんキツイ夏でした。

そんな中ラウンジでは数々のワークショップを開催しました。

とにかく作った!作った!

作るとことに集中するのってとても快感!

であることに気づきました。

夏休みということで趙さんの皮から作る餃子レッスンには

たくさんの親子のみなさんが集まって、小麦粉をこねてまあるくのばして……上手に包んで……美味しい餃子ができました!

具は牛肉とセロリ!茹でで焼いて……ビールが飲みたい!

そしてサマーフェスタの特別企画だった「風鈴ギャラリー」調布グラススタジオのご協力を得て33個の風鈴を

作ることができました。

プーと吹くとプーとまあるく膨らむガラス。

形も色も様々。だから音色ももちろん様々。

ラウンジの窓を全開にすれば33個の風鈴の素敵なハーモニーが……

作る……作る!

スワロフスキーを使ったバナナのピンとピアスのワークショップ!

バナナの型に専用の粘土を詰めそこに2種類の大きさのスワロフスキーを埋め込んでいきます。

歯医者さんで使うバキュームのような器具を使うのですが

楽しい!とても細かい作業ですが集中してひとつずつ丁寧に……キラキラの夏らしい作品ができました。

皆様の声にお応えしてクリスマスもスワロフスキーを使った

アクセサリーを作るワークショップを開催します!乞うご期待!

さて、作る作るくるくるくるくる……

これも楽しかった!

6本の毛糸を使ってくるくる巻いてつくるブレスレットを作りました。

こちらは会費の一部¥311を被災地への義援金として送金されるという被災地支援プログラムです。

今回は日本赤十字社「平成30年7月豪雨災害義援金」に送金されました。

ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。

まだまだ続きそうな夏ですが秋が待ち遠しい!

秋のラウンジも皆さんで楽しく集える企画を考えております。みなさんの参加をお待ちしております! 趙さんの中華料理レッスンは9月16日から。チェック!!


 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page