top of page
検索

I Loveロートアイアン!

  • Ako Toyoda
  • 2017年8月7日
  • 読了時間: 2分

今ちらりと現場を覗いたら、なんと!

マンションの門扉が到着!設置工事が行われていました!

今回、マンションを作るにあたって、使いたい素材としてピンコロ、ロートアイアンを挙げていました。

どちらもヨーロッパのテイストを出すのに有効なアイテムです。

今でもパリを歩けば窓辺に草木をモチーフにしたアールヌーボー調のアイアンの手すりが数多く見られます。ちっとも珍しいことではなく、本当に当たり前にです。

私はなぜか心惹かれ、それぞれの窓辺の手すりを見るだけでうっとりしていました。

でも日本ではなかなか見当たらない……

日本の町並みには似合わない……

だけど、使いたい……

この調布の住宅街にあっても浮かないデザインで作れたら……

ずっと考えていました。

それを実現させてくれたのが、メタルクリエイトというロートアイアン専門のお店です。ロートアイアンは棒状の鉄を熱し、ハンマーで叩き曲げたりひねったりしながら形が作られます。ひとつひとつ、職人さんの手による手作り、いわば工芸品なのです。

だから心惹かれるのかな?

おかげさまで、こちらのデザイン通りのものを作っていただくことができました。

あまりヨーロピアンすぎると、イヤラシイ感じになるけれど、どうでしょうか?

これなら悪くないのでは?

マンションの入居者専用の入り口の門です。ここをくぐって下さるのはどなたでしょうか?

あれ?似てる?

パリのマレ地区にある建物です。

珍しくスッキリしたデザインの手すりに思  わずシャッターを切りました。

ネタばらし?こちらを参考に考えました。

なんだかワクワクして今日はブログを2度 も更新してしまいました。

 入居者大募集!

 詳しい間取り、家賃はこちら


 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page